第5話 視線は #4

1/6
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ

第5話 視線は #4

「次はいつ、お会いできますか?」 ん? って眉を上げる。 ヘンなことを聞いたかな… 「今日来たばかりなのに、もう次のことか? そうだな。 はっきりとは解らないが、おそらく、10月かそこらか。 クリスマス休暇は、遠慮しておくよ。 一番大事な人と過ごすものだから。」 ああそうか… アーレフには家族が有るんだ。 私とは一緒に過ごせないって言ってるんだ。 聞かなきゃよかった。 気を遣わせてる。 「勘違いするな? 私の方が遠慮をしてるんだからな? レイにはレイの生活があって、 帰ると待ってる人が居るって知ってるから。 だから。」 視線をテレビに移す。 フランス語の歌とともにエンドロールが流れていた。 「本当は、その人の元にさえ帰したくはない。 レイをずっとこうしてこの腕の中に閉じこめておきたい。 だけどな。 期限が有るから。 ウェルカムレディーをこんな風に連れ出すことはしなかった。 レイが初めてだ。 滞在先のベッドの中だけ一緒で、 それ以上は何の感情も湧かなかったんだ。今まで。 自分でも戸惑ってる。 期限が来て、 もう二度と会えない日が来て、 それでも普通にしていられるのかと考えると、 どうしていいか解らないんだ。 まだまだ未熟だな。私は。」 テレビの画面は、もう映画会社のマークが写ったままで動かない。 それでも、その画面を見ながら、 アーレフは話を続ける…
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!