第1話

2/7
前へ
/7ページ
次へ
 好奇心は猫をも殺す。英語でいうとCuriosity killed the cat.昔の欧米の人達から見て命がけのような行動をする猫を、9つ分の命がないと生きていけないと考えていた。そんな猫を殺してしまうような好奇心に惑わされて、いろいろなことに首を突っ込むと命がいくつあっても足りない。という警告の意味を人間関係に置き換えると、他人のことをあまり詮索するとひどい目にあう、ということ。……自分で言うのもなんだが、あまり頭の良くない僕がなぜ、こんな事を知っているのかというと、今この瞬間目の前で同じクラスメートである梶前 由姫( かじまえ ゆき)が講釈を垂れているからである。……僕の首筋に小物の刃物を突き付けながら。 「それで、何の用かしら。生憎ながら、殺してくれって願望はお断りしているの」 「それじゃあ、この刃物を下ろしてくれないかな」 「殺せなくても傷をつけることはできるのよ。悪いことをした子にはお灸をすえないとね」 「痛いのは勘弁してください」 「残念だけど、このハントマンは、手に入れてから一日も刃の手入れを怠ったことはないのよ。痛いわ、確実に」 「今、そこの確実性はいらないかな!……ところでハントマンって、その刃物の名前?」 「そうね。このツールナイフの名前よ。期待を裏切るかもしれないけど、私が名付けたものではないわ」  さて話題が無くなった。なんとかして本題から逸らしたいのだが。 「あ、えっと、それ、高そうだね」 「そうでもないわ、樋口さんと野口さんを協力させれば買えるわよ。身分証明書が必要だけど」 「というか、それ法律違反……」 「だから最初に言ったじゃない。殺してくれって願望はお断りしている。って」 「そういう問題じゃあ……」 「あの日、あなたにストーカーされていて、帰宅途中に乱暴されたから、とっさの判断で、スカートの中に入っていたツールナイフの部位を適当に出し、あなたを刺した。これでどうかしら?」 「いや、どうかしら?なんて聞かれても」  やったことないし、やられたこともないので、返事に困る。 出来れば今後も未体験でありたいところなのだが。 「私は、そうならないことを祈っているのだけれど?要件は何かしら」   もうそろそろ話題をそらすのも限界だったので、正直に話してみることにした。この刃物が首やほかの部位に突き刺さらないことを願いながら。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加