第2話

6/9
379人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ
昼になり、社長室にも強い日差しが入りだす。 それくらいに、ようやく撮影が終わり、取材陣が帰っていった。 女性「では失礼しました?」 岡野「ありがとうございました」 見送りをして、お辞儀をして振り返ると、喜多嶋社長が肩をまわしている。 ふーっとわずかにタイを緩めた。 喜多嶋「格好をつけたままというのも疲れるな」 岡野「作ってるんですか?」 喜多嶋「取材でちやほやされて、浮かれてるとでも思ったのか?」 岡野「さまになってるから……」 喜多嶋「ふっ。見惚れてくれてたわけだ」 わざとのようにきざな仕草で肩をすくめられる。 岡野「あっ!」 指摘されて、真っ赤になった。 喜多嶋「俺は相手が喜ぶことをしてやってるだけだ。まあ、こうやって見世物パンダになるのも社長の仕事のうちだろ」 淡々と言われ、目を見張る。 岡野「やっぱり、喜多嶋社長は、すごいですね」 すっかり感心して、僕は社長を眺めた。 岡野(この人の下で働けるって、かなりラッキーかも……) 喜多嶋「ヒロ、この後も取材か?」 岡野「はい」 喜多嶋「確か、今度は相手が指定したニューオープンのカフェだったな」 岡野「そ、そうです。港町の……空中庭園があるそうで、そこが絵になるからって……」 僕はあわててモバイルでスケジュールを確認する。 喜多嶋「じゃあ、今から出るぞ」 岡野「え、でも、まだ時間が」 喜多嶋「近くに、今うちがプロデュースしている複合商業施設があったはずだ。そこに寄る。ほら、行くぞ」 岡野「はいっ」 すぐに、喜多嶋社長の後についていった。 とにかく、コバンザメみたいにくっついて離れないことが、この社長秘書にとっては必須とわかってきている。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!