残された者

2/21
4251人が本棚に入れています
本棚に追加
/607ページ
―清和視点― 俺はその日、一本の電話で目が覚めた。 授業が午後からしかないため、朝はぐっすり寝られる。 アラームなんてかけずに、思う存分寝るつもりだった。 その電話がかかってきたのは、すでに日は高く昇った頃だった。 「……もしもし」 相手を確認すると藤堂で、山田じゃないことに内心舌打ちしつつも電話に出る。 『あ、先輩!!』 「なんだよ俺様の眠りの妨げしてんじゃねぇ」 『寝てる場合じゃないっすよ!!大変なんです!』 「大変…?」 あまりの切羽詰まった言い方に、寝ぼけ眼だった俺も目が覚める。 『輝がっ………退学しました!』 「……………!?」 退学…!? 昨日まで顔合わせて、猫と楽しそうに戯れてたのに…… 「おい…どういうことだ」 『あいつ…前から柊に脅されてたんですよ。今回の事件で理事長をバックにして、自主退学するようにって』 「まさか、止めなかったのか?」 『いやいや、止めましたよもちろん!そのときは輝も納得して、退学取り消してくるって言ってたぐらいなんですから』 「じゃあなんで………」 『俺にもそこがさっぱり…』 藤堂に相談はしたようだが、それを覆す何かが起こったのか? 柊にまた別の何かで脅されたのか? 「昨日、あいつの様子はどうだった?」 『えーっと…………いや、普通でしたけど』 だよな。 俺自身、昨日山田と会ってそれは知っている。 驚くほどにいつも通りだった。 今となっては、俺たちに気付かれないようにするためのものだったのだと分かる。 『…………あ、』 「どうした」 『昨日学校休んでました。……まぁ、荷造りしてたんでしょうけど』 「……だろうな」 『それと、当分先の仕事を終わらせて、放課後に生徒会室に持ってきてました』 「………律儀だな」 生徒会に少しでも負担がかからないように、という気配りが実に山田らしい。 会長が退学する時点で相当負担になってるんだよあの馬鹿。 それは山田も分かってるはずだ。 だとしたら、やっぱり全てを覆す理由が、退学を受け入れる何かが、あいつの身に降りかかったんだ。 山田なら、一体どんな理由で柊の言いなりになるんだ…? 「そういえば、あいつとは連絡とれるか ?」 『いえ…駄目です。メールも電話も繋がりません』 「じゃあ実家」 『それも駄目。実家に帰ってないし、輝に関しては何の情報も貰ってないっておばさんが言ってました』
/607ページ

最初のコメントを投稿しよう!