検証結果

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
まず、エブリスタの画像投稿機能に有って動画投稿機能に無い物が自動縮小機能だ。 この為、自分でサイズを調節しなければならない。 エブリスタの動画サイズ上限は、 「280×180」だ。 機種1の方で動画を送信するには、320×240以下に画質を下げなければならない。 大き過ぎる動画をメールに載せる際、動画変換の以下3つの機能のいずれかを使う必要が有る。  画質優先  普通  時間優先 「画質優先」は、「320×240」に縮小し、3つの中では画質が一番良いが、エブリスタの上限を越える為、使えない。 「普通」なら、「176×144」なので使える。 「時間優先」は、劣化が一番激しく、使う必要が無いだろう。検証に使った動画だと、kbだけを見れば、普通の41%強しか無い。 いずれにしても、ファイル形式は「.3gp」となる。 次に、機種2を使う場合だ。 この場合、動画編集ソフトが必要となる。 私が使ったのは、softonicの動画編集ソフト「free-media-converter」だ。サイズ変更や要らない部分の切り取りが出来るが、携帯と同じ形式の「.3gp」にすると投稿できない。動画掲載エラーの定型文が返ってくるだけだ。 このソフトを使う場合は、「.3gp2」に指定しなければならない。 ※定型文には「.3gp」のみ対応と書いてあるが、「.3gp2」も一応対応してある。 こっちでやった際、「176×144」以下になった。 設定していなかったが……。 上限ギリギリにして画質を出来る限り上げる事は無理な様だ。他のソフトを使う必要が有るだろう。 尚、機種1では「.3gp2」を見る事ができない。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!