6/16
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/101ページ
  先程のは、日本古来から伝わる揚げ浜式の作り方。これを考えた人は、凄いと思う。 これで、ギルドマスターの目を誤魔化せる。欺ける。 その出来た塩の結晶を粉末にして、硝子製の箱に詰める。苦汁を含んだ塩なので、このまま出さない。檸檬に似た果実の絞り汁を粉末にしたものと混ぜたり、ニンニクに似た植物の球根を擂り下ろしたものと混ぜたり、色々な味の調味料に使う為に。 こんなにも、頑張っているリンへの御褒美は、使い魔達を抱き締めモフモフと猫特有の柔らかさを堪能する事。戯れる事。これが、リンの癒し。二匹と戯れている時が、一番癒される。二番目は睡眠で、三番目は世界樹との会話。世界樹と会話している時に知ったのだけれど。世界樹には相手を癒すマイナスイオン的なものを発生させているらしくて。そのマイナスイオン的なもので、リンの疲れは癒されていく。神との会話も、楽しい。様々な情報が知れて。   休店日も、リンは休まない。常に、何かを作っている。遊びに興味が沸かない。物作りに興味があるから。物を作るには、調べが先になる。その調べが好奇心を刺激する。調べで判った事を念頭に物を作る段階も、また楽しい。楽しみのない物作りは、興味がない。御褒美のない事には興味がない。調べる事が出来ない物は作らないし興味がない。 今のリンには、店にも生活にも必要な物を作る事に興味を持っている。だからと言って、ポジティブでもネガティブでもアクティブでもない。自分に関係のない物やイベントには、全く興味が沸かないから。  
/101ページ

最初のコメントを投稿しよう!