第1章 中学受験騒動記

3/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
そして 3日 夜 塾の先生からお電話をいただきました。 5日の受験校についてでした。 次女ちゃんは おっとりとした性格ですので  共学の文武両道の学校よりも こちらが良いと思うのですがどうでしょう? まったく・・・眼中になかった学校の名前でした。 さっそくHPで確認 ・・・ 次女に見せる・・・ 画面に見入ってた2号:・・・・・・・ いいかも・・・・ 翌日の入試後 見学&よければ願書を頂くことに AMの試験後、訪問すると  そういうことってあるのね・・・ 次女が初めて言いました。 ここに入りたい・・・・ 塾の先生、すげーわ!!まぢ、やばい!プロだわ~~~ すんません、こんな褒め言葉で(・Θ・;) そこからが・・・・ すべて 事実ですからね?   色付けなしですからね? まず・・・ 学校訪問 事務室で願書をいただく 親切な事務員さんに ここで書かなくていいですか? と言われる∑(゚Д゚) へ?  ・・・・・ここで? それって ありですの~~~??? 写真を持ってなかったので 丁重にお断りする 証明写真装置を探す  駅前に発見!! 撮影した写真を持ってカフェへ駆け込む。 バッグの中には のりとハサミ&黒ペン 願書作成!! 写真貼付(写真はすんませんが フリーハンドで切らせてもらいました!) カッター所持してたらやばいじゃん~~) イン カフェ・・・・えーのか、そんなんで・・・(-""-;) ダッシュで学校に戻り (ぜーはーぜーはー(;^_^A) ニッコリと微笑んで 提出する お願いいたします・・・・ 帰って タイムテーブル確認 へ?・・・・・ めん・・・・せつ? 母?・・・でつか?(  ゚ ▽ ゚ ;) 入るスーツ・・・・ てか どんな学校よ? ふむふむ・・・なるほど・・・あらま 小学校ににてるわね 建学の精神が これは 次女には違和感ないかも・・・    
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!