悟り

4/29
前へ
/29ページ
次へ
45)過去を振り返ることはあってもけして歩みを止めるべからず。己の足で歩いた道が路となる。その後ろを誰が通るのか、否、通れる者はなし。自らと同じ道を歩める者はなし。三十にして成らず、四十、五十と月日を経て知るなり。ただ時間を掛ければ良いのではなく、諦めず成せると信じ研鑽を積むべし。 46)リピーターの少ない所は外観が汚い、老けている、人が多すぎる、狭い 47)括約筋を鍛えていると体幹がしっかりしてくる 48)完成された個人は転生しても原型は変わらない すなわち完成するまで輪廻は繰り返される 49)患者の不満=施術者の努力不足 50)接客は心と体の強化素材 51)感情が言葉に追いついていない 52)気づかないより気づくことの多い人生の方が裕福だ 53)気遣いとは気付いてもらうためにするのでもなく気付かせるためにするものでもない 相手を不安にさせないように気をつけることだと思う 54)気持ちを相手とくっつける 55)記憶は単なるデータじゃなくて人格の一部 たとえ些細な会話であっても傷つくきっかけを作るものならそれまでのその人に対する記憶によって人格が影響しない筈がない 56)客の不満=提供者の努力不足 57)客そのものも心と体の強化素材 58)客を幸せにしてないから繁盛しない店がある 59)強運に勝る才能はない 60)教科書は本だけではなく、他人そのものが人生の教科書である。本を読む時は授業を受けているような気持ちで読んでいるけど、人と接する時も同じ気持ちでいると深く心に浸透していく 61)筋を通さずして利益を語らず 62)筋肉は筋肉でほぐす 63)緊張感にこそ上達の鍵がある 64)九天応元雷声普化天尊(きゅうてんおうげんらいせいふかてんそん) 災いが起こる前に毎日唱えるといい 65)血の汚れは体の疲れ ビタミンを中心とした栄養の充実で血の汚れをとる 66)言いたくても言えない人がいる 言われるまで気づかない人もいる 必要以上に遠慮してしまう人がいる本当に話したくない時以外で話しかけられるのが苦手な人は稀 67)好意はそのままに、不安や苛立ちは安心に変えて返す 68)好意は伝わらなければ悪意と勘違いされる 69)幸せにしてないから繁盛しない
/29ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加