俺達の都市伝説

4/7
前へ
/9ページ
次へ
まずは風景描写の検討だ。 『朝陽が昇る海の……』 『南向きの窓から見える砂浜に、……』 山陰の島根では、極々稀なはずの風景。 『祭りでは、神輿を担いだ酔っ払いが……』 『電車の後ろ二両はホームに入らず踏切の上……』 周陽町では、普通に見かける光景。 確かに、言われてみれば。 隆はああ見えて、見る目、いや読む目はある。 俺の書いた推理小説への感想は、いつも的確だ。 そして、俺をけしかける。 「エブリに投稿せえや。 パソコンから流し込むんじゃけぇ簡単じゃろ」 携帯小説なんぞに投稿する気は露ほどもないが、 実は半年前、俺は意を決して、応募者全員にプロの編集者の寸評が付くという、ある出版社の推理小説新人賞に応募した。 誰にも内緒だけど。 でも自信はあった。 練りに練り、考えに考えた、巧妙なトリック、伏線、謎解きの妙。 辛口の隆にも、珍しく好評だったんだ。 「広樹はホント頭ええ。ようこんな伏線回収できるのぅ! すげぇわ。 ……じゃけど、――」 『トリックや伏線、謎解きの過程など、非常に完成度が高い。 しかしそれだけでは成り立たない。 登場人物の魅力が、小説に厚みを持たせ、読者を惹き付けるのです。 まだ高校生とのこと、ぜひまた挑戦を!』 編集者の寸評は、隆の感想、そのままだった。 「――じゃけど、登場人物が何か味気ないのぅ」 推理小説に、推理以外の魅力が必要か!? 納得いかない。 『都市伝説』は、筆がノりそうなネタだ。 秋野愛なんかより、そっちに集中したいんだ俺は。 スマホ片手に嬉々として風景を抽出する隆を尻目に、 俺と林は全くやる気なし。 林が上目遣いでボソッと話しかけた。 「『都市伝説』書いたら、ワシにもまた読ませてくれぇのぅ」 自作を読ませて以来、何となく懐かれている気は、する。 キモいけど。 そして翌朝。 『昔話暴走中』は、急に非公開設定になっていた。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

31人が本棚に入れています
本棚に追加