後書きおしながき悪あがき

9/9
前へ
/24ページ
次へ
はい。間があきました。ごめんなさい。リアル多忙だったりなまかだったりです。 続きまして、冨士美ころねさんによる表紙絵。 最初見たときの感想は「す、すげぇ・・・」と「そうきましたか・・・」でした。 何がすごいって、おいらも少々絵をたしなんでるのですが、構成というんすかね。 一枚の中の情報量というか、とにかく「物体を並べた」絵ではないんですよ。絵に「情報」が詰まってるんですよ。 なんていうか、抽象的だけど、お菓子でたまにある「これは何味?」みたいな企画に近い。いろんな味があって、いろんな味わい方があります。 解釈の仕方がいろいろあるだけに、鬼畜度という観点としてはやさしめだったと思っております。思っております。 あと、僕黒めの緑色好きです←どうでもいい 今回、時系列をバラバラにしたのもこの表紙が決め手でした。この、背景の手すりかな。少しぐにゃ、とした感じになってるの。 これをみてたらなんとなく…「作品全体をボカそう」と思い至りました(理由は本人もよくわかっていない) で、次に。 三本の手。 僕がイメージしてた絵の中で手は一本だったので、3、4回見直してしまいました。 「手3本あるやんけ・・・」 3本の右手があるのに小説の登場人物は2人だなんて、じゃあこの一本誰やねん!! 本人出演か!? なんて事態を引き起こさないよう構成しました。 取りあえず2本はマルクスとアルベルトにして……、あと一本は誰なのでしょうか。そこは伏せときますね。
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加