第百二十話、勝呂館(埼玉県坂戸市石井)

1/1
前へ
/34ページ
次へ

第百二十話、勝呂館(埼玉県坂戸市石井)

こちらは2012年にお邪魔した、埼玉県は坂戸市石井にある勝呂館でございます。 当日は某サークルの城巡りで別な城跡へと行く途中だったんですが、この辺りに詳しいメンバーがいらしたお陰で見逃す事も無く散策できました。 早速ですがこの城跡の由来をば。 まず築城主は勝呂恒高と伝わり、武蔵七党の一つである村山党の流れとされているようです。鎌倉時代に建築されたとか。 勝呂氏のそもそもは鎌倉幕府の御家人として活躍していた一族らしいのですが、戦国地代に御北條氏の家臣としても名を残していたそうですね。 城跡としては大智寺の境内として保存され、鬱蒼とした竹藪が在りし日の土塁や空堀を守っておりました。 もう既に何年も前の情報になりましたが、もし現地に出向くような事があったら、下調べは充分にしてから向かって下さい。 前情報無く現地に直接出向いても案内板も何もないので、竹藪だらけで何が何やら分らない城跡ですよ。image=496768002.jpg
/34ページ

最初のコメントを投稿しよう!

48人が本棚に入れています
本棚に追加