誤植解答とその他

2/6
前へ
/22ページ
次へ
誤植解答編 P3 月のこずかいは5000円 →こづかい 小遺いの額まで知ってるとは →小遣い。また漢字かかなか表記が不統一 ジョン=ヨハネス・イヴァンC世 →ファーストネームだけですが誤植ではありません →Cはローマ数字の100なので誤植ではありません 何ですか口リババーって →片仮名の「ろ」ではなく漢字の「くち」 18金のビデオを中学生が見るなんて →菊池が指摘しているように、18禁 よくある話しです →「はなし」が名詞なので「し」が余計 どっちにしろタメだけど! →ダメ P4 信じてもらえましたよね、ジャンさん →後にヨハネスブルグと呼んでいるように、わざと間違えています 分かったよ、憑かれたし。 →疲れたし。わざとやったようにも見えますが誤植です 呪いを解くには木奉の手紙を →不幸の手紙。人の手を経るうちに文字が崩れて「棒の手紙」になったという話がモチーフ 旧世代の年伝説 →都市伝説 モチのロン、ロハでやらさせていただきます →ロハは縦書きすると只(ただ)。モチのロンと共に死語。誤植ではありません →誤植は「やらせていただきます」、いわゆる「さ入れ」 ところでヨハネスブルグさん →直前の「分かっててボケている」から分かるように、わざと間違えています では今日の曰付と →日(ひ)と曰(いわく)の違いはフォントによっては見分けられなかったかも知れません それが除霊の鍵なんですよ、柏崎冷也さん →柏崎怜也 P5 同時にきずいた。 →きづいた/気付いた 牛3つ時だ。 →丑三つ時。定型表現なので横書きでも漢数字 P6 苦い子に多いんだよ →若い子 腕を引かれて無理やり歩かさせられ →歩かされ 続きどうり →続きどおり/続き通り 文芸部部長が指摘するまでにあったのは以上の通り。 アップする前には16個だったのですが今数えたら17個ありました。あれー? (部長のセリフも訂正しています)
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加