善悪問答

3/4
前へ
/4ページ
次へ
「はい、是非聞かせてください」 「うん、ようく聞いておくんだよ」  このようにして、せんせいのお話は始まった。 「昔、一人の男がいた」 「先の大戦の頃のことだ。戦争に駆り出されていた男は、どうにかして生き延びることができ、終戦とともに故郷へと帰っていった」 「ふるさとには年老いた母がいた。男はこの母と暮らし始め、貧しいながらも何とか生活を営むことができるようになった」 「そんな折、男に不幸が訪れる。男にとって命よりも大切な母親が、病に伏してしまったのだ」 「母の体調は日に日に悪くなる。戦後ともなれば、薬の類いを手に入れることは容易でなく、食料事情もけして良くはなかった」 「日を追うごとに弱りやつれていく母を見て、男は果たしてどう思っただろう」 「ところで、君にひとつ質問をしよう。人殺しは悪かね」  唐突にせんせいから尋ねられた質問に、わたしは戸惑いを隠せなかった。 「人を殺めるのはやはり良くありません。悪であります」  なんとか返答することができ安堵したわたしを、せんせいはじっと見つめた。 「そうだね。たしかに人を殺めるのは悪だろう。話に戻ろうか」 「男はなんとかして母を治してやりたかった。しかし、貧しさと戦後の環境がそれを許さなかった」 「そしてその日はやって来た。もう言葉もろくに話せないほどに衰弱した母が男にこう言うのだ」 「お願い、私を殺してくれないか、と」 「母は毎日苦しんでいた。こんなにも苦しいのなら、いっそ楽になりたかったのだろう」 「男は葛藤した。苦しみから母を開放してやりたい、しかし実の親を、そんなことできるはずがあろうか」 「何度も懇願する母親に一昼夜なやみ抜いた男は、ついに決心した。とうとう母の首に手をかけたのだ」 「母親は最後に、ありがとう、と言葉を残し息絶えた」 「手に残る感触は、男に殺人者の烙印を刻みつけた」 「男はむせび泣き、心の底からの後悔をいつまでも流し続けた」 「罪悪の感にさいなまれた男は、小刀を手にし、自分の腕を深く切りつけた」 「しかし、けっして死ぬことはできなかった」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加