ある忍者の打算的な恋模様

8/17
前へ
/90ページ
次へ
 ーー初恋だった。  当時、まだ五歳の幼女に過ぎない小さな小さな女の子が、それでも一人前に初めて人を好きになる意思を持った。  どこか人見知りで、コミュニケーションを取るのが苦手な修羅が、唯一、気がねなく会話する事が出来た、近所に住む同い年の男の子。  それが、当時の義輝だった。  子供時代の義輝は、今と同じ様に馬鹿だった。  それは今も昔も変わらない、義輝クオリティと言っても良いだろう。  しかし、馬鹿は馬鹿なりに、無い知恵を絞って修羅を楽しませようと必死だった。  その必死さが、なんとも不器用で滑稽で・・・でも、いとおしく思えた。  ーーそう。  いとおしく、思えた。  人間は、完璧なんかじゃない。  完璧に見せようとする人間もいるし、中には限りなくパーフェクトに近い人間だっている。  けれど、それだって真の意味で万能と言う訳ではないのだ。  だからと言うのも変かも知れないが、修羅はそこに人間らしさと言う物を感じた。  どんな物でも、スマートにきちんとやれれば良いわけではない。  否、なんでもきちんと出来るのなら、それはそれに越した事はないのかも知れないのだが、そうではない。  先に言った様に、人間は完璧じゃないのだ。失敗もすれば間違いもある。矛盾を引き起こす事だって間々あるだろう。  けれど、失敗しても間違いがあっても、必死で努力する姿は、存外、格好良く見えたりする。  正確に言うと、格好悪く、格好良く見えるのである。  修羅の中の義輝は、そんなーー格好悪く、格好良い男子だった。  馬鹿な上に打算的で、良く失敗もする不器用な人間だったけどーー反面、誰より親身になって自分に接してくれた。  それが凄く嬉しくて・・・言葉に出来ないくらい、心が熱くなって。  高校生となった今となれば、その熱い気持ちが何であったのか、即座に理解する事が出来たかも知れないが、当時五歳の修羅には、まだまだ理解に苦しむ、謎の感情だった。  そして。  その感情が何であったのかーーその答えが出せないまま、修羅は義輝と別れた。  涙で視界が見えなくなるくらい泣いた。  
/90ページ

最初のコメントを投稿しよう!

13人が本棚に入れています
本棚に追加