第1章

2/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
 ジゴク編 Ⅰ  一章  ジゴクの一丁目  ここはジゴクの一丁目。ジゴクの門が聳え立つ。固く閉ざされた門の前に、二人の鬼が自分の身の丈ほどもある金棒を持って、直立不動で立っていた。 「なあ、青鬼どん」 「なんや、赤鬼どん」 「最近、ようけの人間がこの門を通りますなあ」 「ほんまや、おかげで、ここんところ毎日、二四時間交代制で、見張りせなあかんがな。おかげで、最近寝不足気味や。あー眠た、さっきから、あくびばっかりしてしゃあないがな」 「年は、小さい奴から、若いんを過ぎて、年寄りまで。肌の色は、白いんから、黄色を経て、黒いんまで、ほんまにようけ通りますな」 「ほんまに、ほんまや。最近は、中年いう世代かいな、若うもないし、年寄りでもない、中途半端の年の奴らが、特に多いわ。年齢だけでなく、生き方まで中途半端やったんやろか、背中丸めて、こそこそ歩きよる。生きとったとき、あんまり楽しいんなかったんやろか?」 「そうですなあ、まるで、ジゴクへ行くようなおどおどした顔の奴らばかりでっせ」 「何いうとんや。わしら、ジゴクの門番やで。ここ通る奴らは、みんな、ジゴク行きや」 ほなけど、青鬼どん。あんた、ジゴクの中を見たことありまっか?」 「それや、それや、それやがな、赤鬼どん。恥ずかしい話やけどな、実は、わしは、かれこれ何十年もジゴクの門番やってるけど、ジゴクの中は見たことないんや。わしら、青鬼一族は、先祖代々、ジゴクの門番の専門職やさかい、よっぽどのことがない限りこの門の中に入ることはないんや。ジゴクの話を聞こうと思うても、門で声かけた人間どもは誰も戻ってこんさかい、中のことはわからへん」
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!