1

3/10
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 その日、扉から出てきたのは、何の特徴もない、20歳前後の男性だった。  母の言うこと適当に聞き流しているところから見て、これはうまくいかないと私は思っていた。  彼に異変が起きたのは、私が持っていたペットボトルの中のお茶を飲みほし、母に新しい飲み物を強請った頃からだと思う。 「暑くて死にだよー」  私がそう言うと、母は無言で私を睨みつけた。それを彼が少しだけ眉間にしわを寄せて、じっと見ていたのを、私は覚えている。 「中に入りますか? お茶くらいならありますよ」  彼は言った。私は頷いたが、母が「それは、ちょっと……」と言って、私の手を握った。 「あっ、すいません。そうですよね、待ってて下さい。取ってきます」  彼が、お茶の入ったガラスのコップを持って戻ってきた時、今度は母が彼に謝った。 「今度、何かおいしいものでも持って、お邪魔しますね」  母はそう言った。家の中に入る場合は、私ではなく、同じ宗教を信仰している近所の中年男性が、母に同行することになっていた。 「いや、その、せっかく来ていただいてあれなんですが……ごめんなさい、俺あんまり、宗教とか、興味なくて……」  彼は本当に申し訳なさそうにそう言った。 「そうですか、さきほど大変熱心に私の話を聞いて下さっていたみたいですけど……」  母がそう言うと、彼は笑った。 「あー、慣れているですこういうの」  彼が優しい笑顔で言った。 母は、よく私たちのような者が来るのかと質問したが、彼は首を振った。 「いるんです知り合いに、ずっとそいういう話ばっかしてくるやつが」  彼は何気なく言ったが、母はその知人について、詳しく彼に訊こうとした。彼は、すぐ近くだからと、その知人がいるという、団地の名前と詳しい住所を言った。  その地域は先に下調べを済ませて、建物の名前など、大体のことは知っているはずだったが、母は首を傾げていた。 「地図書きましょっか? それか案内します? そうすれば紹介もできるし」  彼が言うと、母は喜んで、彼に案内を頼んだ。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!