2/5
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/874ページ
木陰から木陰へ。 梢から梢へ。 まるでムササビのように、ひとつの人影が移動していく。 普通なら、体重で木の枝が折れて落ちるだろうと思われる移動方法だが、その人物は難なく飛び移る。 たまに、めりっと軋(きし)む梢があっても、あわてず身をひねって違う枝をつかみ、折れてしまう前に手を離す。 離された梢は、反動でガサガサと大きな音をたててもよさそうだが、不思議と風に吹かれたくらいのゆらめきでおさまっている。 そのまま梢を伝って、その人物は、とある高い壁を飛び越えた。
/874ページ

最初のコメントを投稿しよう!