刀の想い

2/6
前へ
/6ページ
次へ
 〈むかしむかし、ご先祖が持っていたという刀のこと〉  農作業が好きな義英は、ニートでありながら母親と共に収入にもならない畑の面倒を見ていた。  クワで土を反し、肥料と混ぜながら別の土と混ぜながら、色々試しながら野菜を作るのが楽しいと感じていた。  毎日水をやり、間引きし、葉の手入れをし愛情を込めて育てた。  野菜だけではない。祖母が生前育てていた花の種を庭に植え、育てたりした。祖母が植え付けた大きな、赤い実の生る木を剪定することもある。  毎日が楽しく、母親が買い物に出ている間もずっと植物に囲まれて、如雨露やスコップを持って微笑んでいた。  そんな義英には、誰にも言えない悩みがあった。  誰にも言えない、というのは嘘になるか。植物には相談していたこともあるが、どうせ応えなんてないからと義英は諦めて話さなくなった。  その悩みというのは、先祖が遺した刀だった。  本当は、昔に家が焼けた時に紛失したものなのだが、義英には見えていた。  母親も、父親も、生きていた時の祖母も、その刀に気付くことはなく、刀を踏みつけている事さえあった。  義英は恐かった。  自分にしか見えないものがそこにあることが、ではない。その刀が刃をむき出しにして血に塗れているからだ。  柄頭から切っ先までが真っ赤で、錆びついている。  刀は移動しており、大抵が義英の近くにいた。  台所で料理していれば足元に、仏間で線香をあげていれば仏壇の前に、風呂に入っていれば脱衣所に。  刀は明らかに義英を追っていた。  気づかぬふりをして前を通り過ぎようとすると、凄まじい殺気を感じる。  義英はそれが恐かった。いつか殺されるのではないかと恐怖に震えていた。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加