同居人は担任のオネエ?!

17/20
130人が本棚に入れています
本棚に追加
/59ページ
その後も、静流と悠人さんも食事に加わった。 「お前、俺の作ったピーマンの肉詰めなんで食えへんねん?!」 「ピーマンが苦手やの!」 てか、これ静流が作ったんや?! 不器用に見えたけど、人は見かけによらずってこの事やねんな! 「これ、マジで旨いから食ってみろや。  これでもあかんかったら、しゃーなしに許したるわ」 「えーっ?」 あたしはピーマンとキュウリとトマトに、イワシサイズの魚が大の苦手。 イワシなんか、小二ん時給食で出てきて、担任と喧嘩したくらいなんやから! キュウリとトマトはその時食べれてたけど。 「ほれ、早よう!」 「うぅ……っ」 意を決して、パクッと口に放り込む。 「っ!」 噛めば噛むほどお肉の旨味と一緒に、ピーマン独特の苦味がいい塩梅になって……。 「おいひぃ!」 「ほれ見ろや!」 どや顔の静流やけど、ほんまに美味しい! 「静流はこう見えても、料理はピカイチなんですよ」 誇らしげに言う悠人さんの気持ち、わかるかもしれない。 プロの料理とか、評価とかよくわかんないけど、素直に美味しいって思える。 「うまーいっ!」 思わずうっとりするくらい、ピーマンの肉詰めが美味しくてもうひとつ食べる。
/59ページ

最初のコメントを投稿しよう!