ブンタンサバネタ

4/11
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
しかし、日本にとって時代は、悪い方向へと。 中国・ソ連への進出を快く思わないアメリカ・イギリス等は、ABCD包囲網にて、日本を経済封鎖・金融凍結。 益々、日本は孤立化。 とうとう8月、真珠湾攻撃にて日本も第二次世界大戦に参加へと。 田村は、慌てて清吾の家にやって来て 「最悪だ」 「北と南に伸びきった戦線を、資源の無い日本が、どう戦うんだ!」 「この戦は、負ける」 「清吾君も、戦後を見据え復興に役立ってくれ」 しかし、当初戦局は田村の予言を否定するかの、連戦連勝。 ミッドウェイ海戦迄は。 自力に優る英米は、その後猛反撃。 翌年からは、学徒動員迄行っての兵員補充。 日本国内にも、かなり厳しい雰囲気が。 常に憲兵が、住民を監視し、とうとう田村もアカ(共産党員)のレッテルを貼られ、獄死。 これは、清吾には堪えた。 清吾は、妻に 「先生は、アカなんかじゃ無い! 」 「こんな間違いが、まかり通るなんて日本も終わりだ」 妻は、涙混じりに黙って話を聞いていた。 その後、戦局は益々悪化の一途。 兵員補充の為、殆どの男は赤紙によって兵隊へと。 そして、1943年秋清吾23歳の時に赤紙が。 清吾は、浮き足立った。 とうとう、俺にも。 とにかく生きて還る事だけを念じて。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!