~ 魔法について ~

3/6
前へ
/6ページ
次へ
   ◆魔力と属性◆      【簡単な説明】 『魔法』とは、魔法世界に存在する、『魔法の世界(名前は未定)』の法則と、『魔力』を使った技術の事をさす。「魔法」には「魔力」が必要不可欠で、「魔法」の素材であり燃料でもある。 「魔力」とは姿(属性)を変える事で様々な用途に使用する事ができる。ヒューマンは主に5つの属性へ魔力変換が可能で、他にも多くの属性を使う種族も存在する。  そして、ヒューマンの使う五つの属性には相性が存在し、それぞれが別の属性と深く関係してくる。 ◆『主な相性』  火 は 水と風 に弱く、雷と土 に強い  水 は 雷と風 に弱く、火と土 に強い  風 は 雷と土 に弱く、火と水 に強い  雷 は 火と土 に弱く、風と水 に強い  土 は 火と水 に弱く、風と雷 に強い              となる。 ※:属性とは、「魔力」を変化させた姿であって、実際の火や水になる訳では無い、近い物になると表現した方が正しい。    【主な属性の特徴】 ◆『無の属性:無』  魔力の姿(属性)を変換されていない魔力の状態。  主に回復魔法・強化魔法・戦闘魔法にと、様々な使用方法が存在する。利用方法は他の属性より単純で分かり易く"液体の様な個体"、粘土の様に形を変えることが出来る。 ◆『火の属性:燃焼』  火の属性の魔力は密度が低い為、すぐに「マナ」へ変わってしまう。理由を簡単に説明すると「氷(魔力)をお皿の上に置いた場合、氷(魔力)は外側から溶け(変化)ていき、内側は凍ったままとなる。が、火の属性は氷(魔力)をかき氷の様に削った氷(魔力)を使用する為、氷の塊よりも直ぐに溶けてしまう(マナへ変わってしまう)」という訳だ。 ◆『水の属性:液体』  水の属性は操作が火の属性と比べ簡単で更に、個体・液体・気体の属性変化が可能な特殊な属性でもある。変化後の属性は「個体は"氷"」「液体は"水"」「気体は"霧"」と姿を変えることが可能である。  氷の属性へ形状を変化させた場合、水属性より硬度があり、固い物へと変わる。しかし、霧の属性は火の属性以上に時間=魔力消費量が多く、長時間使用するとすぐに魔力が枯渇してしまう。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加