56人が本棚に入れています
本棚に追加
すると、ディアディンの心を読んだように、長姫が眉をひそめた。
「ただし、一つだけ注意があります。生きたものを描いてはいけません。あの絵筆は描いたものに魔法の命をあたえます。生物を描けば、魔法がその生き物に命をあたえますが、それは本来の生き物ではありません。魔物になるのです。良きものになればよいけれど、少しでも邪な心をもって描かれれば、かならず悪しきものになります。あなたが退治してくださった、あのピクチャー族も、もとを正せば、あの絵筆で描かれたのです」
「ああ、あの絵のバケモノ」
あれはディアディンが見ても、むなくその悪い連中だった。
自分たちより弱い長姫の眷族を食料にして、その魔力をすするという魔物。
親友があんなふうになると言われれば、残念だがあきらめるほかない。
「忠告、ありがとう。でも、そうとわかれば、マズイな。絵筆の効力をためすために、好きなものを描くよう、知りあいの絵かきに貸してしまった。あいつが人間を描いてなけりゃいいんだが……あいつは似顔絵かきだから」
「もし生物が描かれていた場合、その絵をそこなえば魔法がとけます。以前のピクチャー族のときのように」
ディアディンはうなずいた。
「それを知らせるために、おれを呼んだのか?」
すると、妙なことに、長姫は頰をそめた。
「いえ。それだけではありません」
「そういえば、あなたの一大事だったな。なんなんだ?」
「それは……」と、くちごもるので、もどかしい。
「言ってくれないんじゃ手助けしようがない」
「すみません。こんなこと、あなたに頼るのはどうかと思いますが……思いきって、うちあけます。じつは、わたくし、縁談があるのです」
まさかの内容に、ディアディンは自分の耳をうたがった。
二人のあいだに別の男が介在してくるなんて、考えてもいなかった。
長の月のしずくが結婚すれば、一族のなかでの彼女の立場も変わってくるだろう。ことによると、今後、ディアディンを呼ぶのは、長姫の夫ということも、ありうる。
それは、いやだ。
ディアディンは不機嫌になった。
「おれにどうしろって? あんたの結婚なら、あんたが決めるべきだろ」
きつく言うと、長姫は泣きそうになる。
「あなたは、わたくしがほかの男に嫁いでもよいとおっしゃる?」
「やめろよ。そんな目で見られても……こまる。あんたは魔物で、おれは人間だ。おれの口出しすることじゃ……」
「そうですけど……相手は、ほかの一門をすべる長なのです。以前から、われらの領地に目をつけ、わたくしたちを支配しようとしておりました」
「ああ……政略結婚か」
それならそうと、最初から言ってくれよ。
妙に気をもたせるから、ドキドキした。
(ドキドキ? 魔物相手に? そりゃ、長姫はキレイだが……)
ディアディンは苦笑しようとして、できなかった。笑ってすませるには、自分の本心はわかりすぎるほどわかっている。
そうだ。
おれは長姫が好きだ。
ごまかすことなど、できないほどに。
だが、それを口に出せない。
(おれはもう誰も愛してはならない。もうすぐ、すべてを終わらせるんだから……)
「相手は悪しきものなのか?」
「……はい」
なんとなく、ためらうように言って、長姫はディアディンをうかがう。
「なら、見すごせないな。おれはその長を倒せばいいのか? それとも、破談にすれば、ことたりるのか?」
少しばかり、長姫はあわてた。
「破談でかまいません。悪しきものと言っても、それほど悪質ではありませんし……。できれば、後難をさけたいのです。あまり、無礼なふるまいには及ばないでください」
奥歯にものの挟まったような言いかただ。なにか変だ。
「破談にね。退治するよりメンドウだな。まあ、やってやるよ」
長姫は見るからにホッとした。
「お願いします。では、さっそく、ミレニアム族の長のもとへ案内させましょう」
「なんだ。今、城にいるのか」
「はい。おともをつれて、正式にプロポーズにいらしたのです」
ぽんぽんと手をたたいて、長姫は白しっぽを呼んだ。
白しっぽは悲しい気持ちが続いていたようで、チーズをかじりながら、かけてきた。
「お呼びですか?」
「ディアディンさまをミレニアム族の長のもとへ案内しておくれ」
「はーい」
白しっぽにつれられて、ディアディンは歩いていった。
前を歩く白しっぽは、いつになく、しょんぼりしている。
「今日は元気がないな。どうしたんだ?」
白しっぽはチーズをかじる手を休めて、ディアディンをかえりみる。
「もうすぐ、小隊長に会えなくなると思うと、悲しいんです」
ドキリとした。
「どうして?」
最初のコメントを投稿しよう!