検証

47/130
前へ
/130ページ
次へ
天川 青大さん  2014/10/12 7:20 では、ラジオドラマの原作の文章力・表現力を検証します。2頁までやりましたから続きは3頁目からです。 妻子、恋人はいなく都内で1人暮らし。 ◆おかしな表現ですね。いなくがオカシイ。 妻子、恋人は居ない。都内で1人暮らし。と書くべし。 今はコンタクトレンズをつけているが、わざわざ黒ブチの伊達眼鏡をかけている。 カバンの中には度の入った別の眼鏡も入れていた。 短髪黒髪で少し曲がった髪質。 ◆曲がった髪質とは? これもオカシイ。髪の性質を言うのに、曲がった髪質などとは言わない。明らかに違和感がある。くせっ毛の事だろうか? 整った顔立ちだが、目と眉の位置はどこか人を見下したようにも見える。 ◆これもオカシイ。目と眉の位置が、どんな風に配置されると人を見下したように見えるのか? 顔の作りではなく表情の事なのだろう。 こういう訳のわからない表現なら書かない方が良い。 薄いストライプが入った灰色のスーツに、張りのあるワイシャツは見る者に清潔感を与え、淡いピンク色のネクタイは安心を感じさせる。 胸ポケットに刺さったペンに銀の時計。 全てが意図的なノーブランド。 仕事が出来る好青年と、彼を一目見た大抵の者が思うだろう。 ◆一目見ただけで、仕事が出来るかどうかなど分からない。 何故、一目見ただけで大抵の者が好青年と思うのだろうか? 悪いのですが、ハッキリ言います。これらの記述を見る限り、人間観察が出来ていない。 仕事が出来るかどうかは、仕事ぶりを見て解る事であり、一目見たぐらいでは分からない。 好青年と感じるかどうかは、人柄や言動を知ってから持つ印象の事。 様子を見なければ分からない事柄を、何故「一目で仕事が出来る、好青年と思うだろう」などと書いてしまうのか? 恐らく社会経験が乏しいのだろう。作者は未成年だと思います。 しかし男の本来の性格を知れば、誰もが彼を好きになる訳でもない。 この屋敷の住人も1人1人、秘密を抱えているが、この男はそれらと比べても引けを取らない秘密を抱えている。 ◆あっても無くてもよい説明。むしろ無い方が良い。 低速で車を走らせた先には、1人の女が長い髪を垂らし、礼をしたまま立っていた。 ◆礼をしたまま立っていたとは……学校ではないのだから。 車を寄せると長い髪の女が低頭して迎えた。 このように無駄なく書くのです。
/130ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加