2014/11/03(月)

3/4
125人が本棚に入れています
本棚に追加
/2975ページ
また別の日。 外国の方がお仕事を探しに来ました。 とりあえずカタコトの日本語をしゃべれる方だから良かったんだけど、細かい部分が伝わらない(>_<) 外国の方には敬語はNGです。 「お住まいはどちらですか?」なんて聞いても「??(゚∀゚)?」って反応されちゃうんで、 「おうちどこ?○○市?△△スーパーわかる?近い?」って聞かないといけない。 で、今回説明したのはコレ ↓ 「お仕事内容:フレコンバッグの洗浄、乾燥、運搬」 とりあえず、フレキシブルコンテナバッグを画像検索して見せてあげた。 「オー、大きなバッグね!!」と、ここまでは理解してくれたお兄様。 「それを洗って乾かして運ぶお仕事だよ」って言ってみたけど、再び 「??(゚∀゚)??」 ポカーンとしてる。ヤバい、通じてないや( ̄▽ ̄;) 「えぇと、ウォッシュ……ウォッシュね、ウォッシングマシーン!!ビッグ、ウォッシングマシーン!!おーけい!?」 「オー!!オーケイ!!わかったよー(゚∀゚)ワタシ、それ、お仕事行きたい」 「うんうん。ではまず見学行きましょう!!」 「??(゚∀゚)??」ポカーン…… 「おぉ……っとぉ、見学……、ええと、見に行こう?」 「オー、イエスイエス。ワタシ見ます(゚∀゚)」 てな具合に通じたんだヽ(´▽`)/ いや、かなり無理矢理だが、通じたと言えるのか……? 私の「ビッグウォッシングマシーン!!」が社内に響き渡っていたと、あとから同僚に笑われました。 いいじゃないかー!!私の英語が通じたんだぜー!!ここは拍手だべ!!皆の衆っ!!(>_<) 今回英語だったから良かったけど、ポルトガル語とスペイン語の方たちも多い地域なので、まだまだあせる機会がありそうな予感です(;゚;ω;゚;) フレキシブルコンテナバッグ(廃棄物入れたり、原材料いれたり使い方は様々) ↓image=488220413.jpg
/2975ページ

最初のコメントを投稿しよう!