11月

3/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
夏の発表会が終わり、次女がお世話になっている中学の文化発表会もなんとか終わりました(^▽^;) ピアノを教えるのを生業としているので、合唱の伴奏位お手のものでは?と思われがちですが、私にとってPTA合唱の伴奏のほうが発表会の講師演奏よりはるかにプレッシャーなんです。 というか、合唱の伴奏は昔からプレッシャーでしたね( ;∀;) 特に今年はEXILEの曲で、しかも伴奏と合唱パートの音が1つもリンクしていないので、曲の概要がつかみきれないまま本番を迎えてしまったという情けなさ… 合唱パートと伴奏はどこか音がダブっていたりするので、伴奏練習しながら弾き歌いすることで全体を把握できたのですが、今回はそれが難しかった… 私が中学時代に弾いた「雪の街」?の伴奏以来の難しさ(爆) 本番は左手が緊張のせいで思うように動かなかったのですが、サビ手前の32分音符だけは外すまいと必死必死( ;つД`)ブワッ なんとか私のなかで上手く弾いてサビに引き継ぐ事ができました(汗) 指揮の先生にも労いとお褒めの言葉を頂き、次女友人にも32分音符のところがカッコよかった~と賛辞を貰い、今年最大の課題を何とかやり終えました。 来年は合唱ように作られた合唱曲を選択しようと心に決めたのでした。image=488247888.jpg
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!