Plain Song

4/6
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
  「さくら、」 「なに?」 救急箱に消毒したピンセットをしまって、ぱたりとフタを閉める。 呼ばれた声に振り向けば、累は私のことをじーっと見据えて何か言いた気に口をゆがめていた。 「…な、なに?」 呼んだくせに、何も言わない。 20年も一緒にいるんだから別に睨まれてひるむこともないけど、口の端に傷を付けた状態でじっと見られると何だか変な気分だ。 「…お前協力しろよ」 「え、何に?」 「曲、作るの」 作曲がうまく進めば喧嘩だってしねぇ。 悪態をつくみたいに強い口調で話す累に、私の頭には「???」が浮かぶ。 作曲を手伝うって、私が音痴なの分かってて言ってるんだろうか。 一緒にカラオケに行ったの随分前だからもう忘れちゃったのかな。 「なんだよ」 「私…音痴だよ、?」 「知ってるよ!  お前が音痴なことくらい」 「じゃあなんで…」 言いかけて、やめた。 だって累が首をカリカリかいていたから。 この癖、よく知ってる。 累は、照れて言おうかどうしようか迷ってる時に、首をかく。 (でも、この状況で一体何に照れてるんだろ…?) 「あのさぁ、」 「うん?」 「…あのさ、」 「……うん?」 じーっと私を睨んでいた威勢はどこへやら。 きょろきょろと視線を泳がせて、累は居心地悪そうに歯切れの悪い口調で「あのさ」を繰り返している。  
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!