『アウフシュテーエンの過ごし方』

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
『扉』を開けてアウフシュテーエンの世界へ踏み出したあなた。 新しい生活のはじまりですが、ちょっと待ってください。 あなたはここで何をして生活しますか? 参加される皆様には『アウフシュテーエンのお屋敷』の中でのライフスタイル……『職業』『役職』を持っていただきたいのです。 いやいや勿論、このお城の様に広いお屋敷の中で、自由気ままに贅沢を満喫するのも一つの手です。 とはいえ、動いていないと落ち着かない! 汗水垂らして働いて美味しいご飯を食って寝る! 働くのも良いじゃない! という方も居ると思います。 なので、ざっくりとした職業は用意します。が、のんびり過ごすだけの職業というのは言い方がおかしいので……。 『職業』『役職』の代わりに『LS(ライフスタイル)』という項目を用意しました。 参加されるキャラがここ『アウフシュテーエン』でどんな生活を送るか。 それを『LS』の項目にお書きください。 お屋敷の為に働きたい方は『メイド・執事』『シェフ』『庭師』などなど お屋敷でゆっくりのんびり過ごしたい方は『客人』 独自のスキルを行かして何かをしたい方、あるいは元いた世界で就いていた職業を書くのもありです。 あなたがどんなライフスタイルでこの世界を生きていくのか。 全てはあなた次第です。 ただし一つだけ『original』の方は、お屋敷に仕えるライフスタイルにしてください。 外の世界から『アウフシュテーエン』に招かれた人達は、自らお屋敷を出ることは禁じられています。 しかし衣服や食糧の調達をするためには、お屋敷の外に出なければいけません。 『original』の方達には、外に出て必要な物資を調達する……その役目を担ってもらいたいのです。 悪く言えば『パシリ』です。 招かれた人達が『あれが欲しい』と言えば、それを外の世界に調達しに行く場合もあります。 大変ですが、『original』の方には頑張っていただきたいです。ファイトです。 .
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!