変わりゆく日常

2/19
前へ
/19ページ
次へ
 超能力、それは魔法の次に人が求める力の1つだろう。  夢を叶えたり、自分自身が楽になったり、ヒーローにもなれる。  しかし、その中には人殺し、破壊を目的とした者もいる。  何故、人は超能力や魔法を欲しがるのか? 答えは簡単だ。  自分に無いものであり、架空の能力であるからだ。  だが、1980年に超能力者が発見された。世界中がその超能力者に注目した。  そして、科学者達は超能力に本格的に研究を始め、1992年に超能力の解明をする。  科学者達は人間は本来力を抑え込んでいると言う。  人間は自身でリミッターを掛けている。  そのリミッターを外す事で人は超能力を扱えると言う。  しかし、人間はリミッターを外してしまうと、身体を壊してしまう。  だが、ある者はリミッターを外しても身体を壊す事は無かった。  科学者は人類全てが超能力を使える訳では無いと分かった。そして、超能力を使えるかどうかのテスト。  超能力カリキュラムを受けさせ、超能力を使えるか使えないかの適切審査を行い、能力者を誕生させる事に成功した。  これにより、世界に超能力者を生みだすことが可能となり、超能力者(略称を能力者という)を養成する機関が設けられた。  全世界で能力者育成に取り組みを始め、能力者同士の国際大会も作られた。  各国は能力者育成に競って取り組んでいる、それが国の力となる存在でもあるからだ。  何よりカリキュラムで分かった事が、一人一つの能力が付くという事。  そして、超能力が浸透した2026年超能力者観測を目的とした都市が日本に作られた。 「はい、次のワードを有原。ここの都市の名前を答えて答えてみて」  大きな電子モニターに文字が並べられている。そして、現文(現代文)の先生は問題を出した。 「海上都市(かいじょうとし)ですね」 「正解、では次のページに」  有原は淡々と答え、席に座る。  それを後ろで見ていた天月(あまつき)彰吾(しょうご)天月(あまつき)彰吾(しょうご)、超能力が浸透した世界で普通の学校に通う高校2年生。 『相変わらず、頭が良いな?有原(ありはら)』  そんな事を思う彰吾。 「相変わらず、アイツは頭が良いな……」  隣にいる、宮下(みやした)(しゅん)が彰吾に小声で話を掛けてきた。  宮下(みやした)(しゅん)、天月とは高校に入った当初に友人となり、今でもつるんでいる
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加