クリスマスにはXが潜んでいる

3/9
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
「じゃあ何の問題があるっていうのよ」 十二月に入る頃には飾られていたLED照明たち。 それが今日この日のためであることを自覚しているかのように、より一層綺麗に光輝く。 赤緑黄色青紫ピンク。チカチカチカチカと決められたプログラム通りに点滅しては、様々な形へと変形していく。 その中で振り返る彼女の笑みは、きっとこの聖夜であるからこそ見られる一面なのだろう。 だから彼女がクリスマスをなんと呼ぼうが、この日を満喫できればそれでいい。 ただなんというか、これはちっぽけな僕のくだらない意地なのだ。 情けない僕の最後の踏ん張りなのだ。 「そもそもX'dayってもう意味があるじゃないか」 「そうね。クリスマスっていう意味が」 ズバリ言い切る。僕はあっさり否定する。 「違うよ。X'dayっていうのは起こることは確定的ではあるけど、いつ起こるか予測できない重大事件が起きる日を指す俗称だよ」 「……馬鹿の私にもわかりやすく」 「東海大震災は何年も前からくるくる言われてるだろ?でも、まだ来てない。けれどいつかは必ず来る。これはX'dayといえるね」 「ふーん。なんかしっくりこない」 「それは多分少数派だよ」 僕はつい苦笑してしまう。彼女のことはもう随分と知ったつもりだ。 色んな癖も性格も。好物も好みも趣味も友人関係も。 けれど時折顔を覗かせる彼女の不思議な言葉の使い方に、その一風変わった思考回路に、僕はいつも戸惑ってしまう。 相手を理解したいという僕の想いに、それは反しているからだ。 「そんなこというけどさぁ。わりとチラシにだってX'dayって書いてあるよ?」 「チラシを書いている人も少数派なんだよ」 「絶対そんなことないって!」 彼女は口を尖らせて反論した。それから急にまた笑顔になって、 「ま、そんな話はあとあと。急がないとレストランの予約時間に遅れちゃうよ」 そう言って先をとてとてと歩いていくので、僕もその後をゆっくり追いかける。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!