3人が本棚に入れています
本棚に追加
男は、先の識者の言葉を猛烈に修正したい気分になった。
が、彼女の言葉は読み間違え以外はほぼ正解だ。
〝居合い〟とは、相手と相対し、その相手との距離一気に縮め、不意を突くための攻撃であり、自分が使ったのは回避動作も含めたものだ。
先の飛んで来た鉄矢は倒れ込む動きで頭上を通過させ、その流れで前屈みという、瞬間的な移動に適した姿勢にし、そして地面を蹴って居合いとしたのだ。
識者はこの流れの中に居合いの影を感じたのか、特大剣の持ち手には対応された。
次は容易ではないだろうが、カウンター出来るという事実は確認できた。
故に、一度大きく後ろへと跳躍し、三人と距離を取る。
この時も一応兵士たちの対応を確認したのだが、彼らは動こうとはせず、戦闘の推移を見守るだけだった。
……彼女らを信用しているのか、それとも不干渉を徹底しているのか。
どちらにせよ、余計な邪魔が入らなければ逃げるのも楽になる。
そう考え、再度三人の相手に集中する。
すると彼女らは、陣形を作っていた。
先頭が特大剣持ちなのは変わらないが、弓持ちと識者が並ぶように特大剣持ちの後ろに立ち、
「援護、頼む」
「解ってる」
「了解」
来た。
二度目の攻撃パターンは、初撃の時と同じだ。
特大剣持ちが距離詰め、その間を埋めるように矢が飛ぶ。
……?
戦法が変わっていない。その事に男は疑問を感じつつも、しかし対応する為足を動かそうとする。
瞬間、男の足が止まった。
男が止めたのではない。動かそうとした足が〝止められた〟のだ。
何故、と疑問し、視線を動かす。
足が、氷結されていた。
そして、その氷結から一本の線が伸びていた。その先は、識者の持つ杖だ。
その瞬間、男は理解した。
……〝魔術師(ソーサリー)〟!
最初のコメントを投稿しよう!