メガメタグロス考察 1/14~1/16

2/10
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/55ページ
“メガメタグロス” 一発目はメガメタグロス。 ようやくメガ進化してくれたメタグロスをどう使おうか大変迷いましたが、何とか考えが纏まりましたので忘れないうちに残していきます。 【種族値】()内はメガ進化前の数値。 H 80 A 145(135) B 150(130) C 105(95) D 110(90) S 110(70) 全体的に非常に能力が高く、特にSが大きく上昇しておりこれまでと違った立ち回りも可能になった。 一見すると火力面の強化は控えめなレベルに見えますが、後述の特性により数値以上に火力が引き上げられており、評価を下げてきたXY時代から一転、対処を間違えると非常に危険なポケモンとなった。 【特性】(メガメタグロス) ・かたいツメ 接触技の威力が1.3倍になる。 【特性】(メタグロス) ・クリアボディ 相手からの能力下降変化を無効にする。 但し、自ら能力を下げる技を使った場合は適用されない。 (コメント) 先発対面時を含む様々な局面において相手の特性いかくを受けないので、決定力を損なうことなくスムーズにメガ進化を行うことが出来、後述の様々な技を駆使する事によって1ターン目から強力な攻撃を放つ事が出来る。 また2ターン目からはSが大きく上昇しているので努力値の振り分け次第で様々なポケモンに対して先制をとることが出来るのも大きな強みだといえるでしょう。 【有用なレベル技】 23 おいうち 29 しねんのずつき 32 バレットパンチ 44 コメットパンチ 45 アームハンマー 【有用な教え技】 かみなりパンチ しねんのずつき れいとうパンチ 【有用な技マシン】 めざめるパワー炎 じしん くさむすび 技の選択肢自体はあまり多くはありませんが、様々な相手に対し負担をかけていく豊富なサブウェポンを持っておりその殆どが接触技なので特性の恩恵も受けやすくなります。
/55ページ

最初のコメントを投稿しよう!