第一章 王女継承と蜂起の影

3/33
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/33ページ
 刻一刻と継承の儀が近づく夜更け、アルテミスは寝むれなかった。11歳の私には、王の意味すら理解できていない。父の王務を近くで見ていただけで、ただのお仕事だと思っていた。しかし、父が時々見せた、鋭い眼差しで部下に指示をする姿は、鮮明に残っている。私には、あんなに優しい目なのに。 (王…。私は…)  いつの間にか、私は眠っていたようだ。 徐々に空は明るくなり、朝がやってくると、一羽の大きな鳥のかけ声で動物たちは目を覚ます。 小鳥たちの鳴き声と共に、人々の声が聞こえ始める。 アルテミスも眩しく顔に射す朝日の光で、目を覚ましたが、光の当たらない布団へ潜る。 間もなく眠気が、再びまぶたを閉ざしていく。 すると、窓の外が賑やかになっていることに気がついて、再び目を開ける。 布団が恋しい身体をゆっくりと起き上がらせる。 窓枠の隅からそっと外を覗くと、城の広場にはたくさんの民が集まっていた。 重い身体と呼吸を合わせながら身支度を済ませ、急いでバルコニーへ向かった。 「アルテミス。よく眠れたか?うむ、その顔はよくは眠れていないようだな」 すでに父はバルコニーの手前にいた。アルテミスを待っていたようで、バルコニーの手前に立っていた。 アルテミスが到着すると、息を整える間もなく、親衛兵が私たちを取り囲むように護衛し、バルコニーへ上がった。 私たちの姿を見た民衆は、歓声を響かせた。 歓声が私たちに集中する中、集まったたくさんの民がアルテミスの目に映る。 拍手をしている人や正座をして頭を地面につけている人、腕を組んでいる人。様々だった。 子供たちは、駆けて競い合っている。 城と街を繋ぐ街道を見ると、広場に集まらず、仕事に勤しんでいる民もいる。 父は規則という、しがらみを嫌い、民には自由に生きて欲しいと強く願っていたためだろう、王を迎える仕方を定めていなかった。 しかし、幼いころの私の記憶には残っている。 王務をしている父の横で、おままごとをしている私を愛おしむような優しい目で見ては、自由なことが本当に自由なのだろうかと、つぶやいていた。
/33ページ

最初のコメントを投稿しよう!