落日

3/9
36人が本棚に入れています
本棚に追加
/280ページ
「姫に何事かあったのか」 「いえ。姫ご自身は何ら御変わりないのですが、…猫を飼いたいと、願われているそうです」 「猫?」 思いもよらぬ話に、東賀は驚く。 「何でも、奥の院近くの森で、迷いこんでいた子猫を、姫ご自身が見つけられたらしく、その猫を飼いたい、と」 続く説明に、東賀は顔色を変えた。眉間に深く皺を寄せ、鋭い視線を男に向ける。 「結界は?」 いくら子猫といえど、あそこに張られている結界をくぐり抜けるのは、不可能な筈であった。 「急ぎ確認致しましたが、何の変化も、触れた形跡すら御座いませんでした。」 「その猫自体はどうだった?お前の、《善知烏(うとう)》の良き耳には、何か聴こえたか?衣佐(いさ)」 衣佐と呼ばれたその男は、東賀の問いに身を起こす。短い灰色の髪に、碧色の瞳の、まだ若い、二十半ばの青年であった。彼もまた、能力者の血族(善知烏)の一族の一人である。 楼院の中でも、古くから優秀な能力者を輩出してきた、五つの名家は《五大家》と呼ばれ、強い発言力を持つ。 善知烏もその一つに数えられる一族で、名家中の名家であった。 善知烏の能力は優れた聴力にあり、彼等の耳は、常人には聞こえない音をとらえる。 昔から羽原咲家と関係が深いため、羽原咲の片腕として主に情報収集や、調査を任されている。 一族の中でも、特に衣佐は抜きん出た能力を持つ。 あまりに聴こえすぎるため、耳に布の覆いを付け、更に耳の回りだけ伸ばした髪で覆わなければ、生活に支障が出る程だ。 その能力と実直な人柄を買われ、若いながらも、楼主の側近を務めている。
/280ページ

最初のコメントを投稿しよう!