チェック2

2/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ
それはもう自分の考えがなくなる位に。 子供の頃は我慢したが、もう我慢しない。 夕飯が17時30分と言う、ことごとく私が嘘をついていると思われてしまうルール。 そして、従ったところで大したオカズはないし、不味い。 高校になっても、髪を切るのにグダグダ言われるのはどうだ。 例えば、髪を明るくしすぎたなら怒られても不思議じゃない。 だが、高校になってまでたかが髪を切るのにグダグダ言われなければならなかったのか。 回りは化粧びっちりでブランドものを持っている子さえ居るのにカットえ自由に出来ないとは。 夕飯ルールは、文化祭準備よりも上らしく、予め言っておいたにも関わらず校門で待つとか馬鹿過ぎる。 運動部なら、そんな時間はむしろ当たり前な位だし、まだ残っている生徒も居る時間。 ヘラヘラ笑いながら「校長が来た」と言いやがったが、それは  不 審 者 扱 い 以外に何があるのか。 女子高の校門の前に居続けるのが居りゃ、男性教師も出てくるってもんです。 制服を買う業者も居たそうで集会で注意されたこともある辺り、  不 審 者 扱 い で校長は探りに来たのだろう。 仕事で来てはいなそうな身なりの汚いオバサンだから通報には至らなかっただけで。 まあ、校舎が荒らされた時も「犯人は探さない」と宗教を交えて説明する学校だからコトナカレなだけだったかも知れないが。
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!