第1話 腹の上の幼女

10/10
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ
――――――ドクン。 愛生の牙が皮膚を突き破ると同時に、視界が灰色に染まり制止する。全身が鼓動しているのに、心臓は止まってしまったみたいだ。呼吸ができない。 灰色の世界に赤い色が鮮明に浮かび上がっていく。腕から流れる血液、愛生の髪の色、そして時折映り込む瞳。 これでよかった。何が何だか分からない状況だけど、それだけは思った。俺の血でいいならいくらでも食らってしまえ。 だから――――――、 『もう、駄目だからな、こんな事すんのは』 ちゃんと届いただろうか。もう耳が聞こえなくなっていたから、少し不安だったけど、振り返る愛生の瞳が俺を見てくれたから...大丈夫、だろう。 意識が遠のき、眠るように瞼が落ちた。 ――――――――――――。 「...ん?」 瞼越しに感じる光。ゆっくりと瞼を開けると、見覚えのある天井が視界に入ってきて、夢だったのかと安堵する。遅れて心臓が鼓動を速めた。 今思えば当然じゃないか。あれが現実だなんてあり得るはずがない。リアルな夢なんて何回か見たこともあるし、今回もそれだろう。 そして、今まで忘れていた記憶がモヤモヤと思い出していく。現実逃避したい気持ちを抑えながらも枕元にある時計を見ると、曜日は月曜日、時刻は午前8時を指していた。 「もうギリギリじゃねーか」 今俺は高校3年生である事を思い出したのだ。そして、遅刻しないためには家を後5分で出なくちゃいけなかった。うちの学校は遅刻に厳しく、無断欠席さえ許されない。1回でもすれば反省文を書かされ、2回目には生活指導から呼び出され、3回目には校長注意、4回目でもう停学処分である。 すでに校長注意までくらっている俺は、現実逃避してわーわー頭を抱える時間も無いのだ。急ごう。 布団のぬくもりを惜しみながらも、上半身を起こす。 ...が、 「へ?」 時間が止まったかのように思考が停止した。言葉の通り、時間は実際経過しているのだが、いやもう早く動きださないといけないのだが、 「おはよっ!!」 俺の膝の上で座っていた幼女が、紅いその瞳が、俺の瞳を覗いていたから、全力で現実逃避することにした。 「おやすみ」
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!