2019.10

2/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ
お久しぶりです、優希です。 今回は3ヶ月ぶりくらい?の更新です。 そういえばオタクになって早10年です… そりゃハルヒも過去の古文みたいな扱い受けるわけですわ… 私といえばWebデザイナーとして細々と仕事は続けております。 幸いWeb部門の人間関係にとても恵まれておりまして、ほぼノンストレスです。 ただ、仕事内容がもう覚え切ってしまったと言いますか、今の職場で新しく覚える内容がない状況で、正直少しつまらないなーて感じです。 結局ほぼ独学みたいな感じなので、別に今の職場でなくても…という感じでした。 で、今のところの願望なのですが… ゲームのUIデザイナーになれないかなぁ?!と思っております! 最近ドラクエウォークにどハマりして、昔やり込んでたポケモンを思い出して、そーやん私ゲームも好きやん。得意では決してないけど、と思ったのでした。 そもそもデザインも設計自体をもっと勉強したい!と思っていたので、プラス自分の好きな分野…ゲームのUIデザイナーだ!と至ったのです。 (※ゲームのUIデザイナーとは主にボタンなどの設計やグラフィック作成などを行うお仕事です。) もちろん好きな絵も描き続けています。 元々イラストで仕事はできないのかな…と、まだまだしぶとく考えていましたが、ゲームのイラストなどは外注が大半のようです。 で、調べたところイラストレーターが登録してゲーム会社などに仲介してもらって絵のお仕事をする場合もあるようです。(ムゲンアップなど) この手のイラストは全部指名制と言うか依頼が来るまで仕事はないと考えていた分、こちらから行動をできるとわかり一気にハードルが降りました。 とは言え、そんなサイトに登録しても恐らく依頼は来ないので…まずはPBW(プレイバイウエブ)というユーザー主体のゲームのイラストレーター 部門に応募しました。 とりあえず一次審査は通過!最終審査のためのイラストを制作中です。 もし通過して少しでもお仕事が貰えれば即ち実績…!(妄想は広がりますな。) 本当に夢が凄ーく近いところまで来たように思います。 まぁまだ何一つ実現はしていないのだがな!
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!