第1章

4/7
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 前の住人も似たような理由だったのか、あまり使われてないまま古くなっていった感じで、そのせいか妙にドアのたてつけも悪いのよね。  お風呂とトイレが近いから湿気も多いし、一番カビが出やすいところかも。  しかも何がいるかわからなのだけど、何かがいる予感がする。  でも全部見て回るって堅人と約束したしな……。  よ、よしっ。  あたしはドアノブに手をかけた。頭の中だけのことなのに、その手が少し汗ばむように感じる。体まで緊張してきた。  唾を飲み込んでから、えいっ、と開けると……。  はぁ、やっぱり気のせいだ。そこには何もなかった。 「ねぇ、堅人、何もなかったわよ、もー脅かして、堅人はどうだったのよ?」  膨れっツラで彼に確かめたら、堅人が少しぼーっとしていたので、あたしは彼の耳元で大きな声を出した。 「何もなかったわよ!」 「わっ!!」  堅人はびっくりしたように目を剥き、挙動不審になる。 「何よ、何もいなかったって言ってるのに」 「ああ、ああ……。う、うん。俺も……何もなかった……」  ほらね、何もないじゃない。  そんな会話をして数日後だ。 「堅人、なんでキッチンで歯を磨いてるの?」  堅人は何故かキッチンにコップと歯ブラシ、歯磨き粉とタオルを置いている。  そこで全部済まそうとしているらしい。 「脱衣所でやってよ、もうーー!!」  前の2DKのアパートでの癖が抜けないのだと思った。  それから何回注意してもキッチンで歯を磨くのを止めないので、私は呆れつつも諦めた。  服まで脱いだのをリビングに放り投げている。  そして、最近なんかうちに帰ってくるのが遅いなぁ……。  前は今の駅よりも会社遠かったけど、凄く早く帰ってきてくれてたのに。  なのに最近帰りが遅い。  ここに引っ越してきて二ヶ月。  本人曰く仕事が立て込んでるらしいのだけど、どうしてなのかしら?  リビングでテレビを観ていると、テレビの調子が悪くなってきた。  もーー前の家でカビづけになってたからガタがきたかなぁ。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!