プロローグ

2/2
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
あれは中2の秋。 私は親友と親友の彼が出る新人戦の県大会を見に行った。 うちも同じ学校の女バレだったんだけど女子は凄く弱いから勉強するのにピッタリだった。 そんな中ある試合を見てて心が震えた。 それは『南ヶ丘中学校の男バレ』 1セット目〝25対10〟 2セット目〝25対11〟 で圧勝だった。 カットからスパイクまで、まるで1つの流れのように綺麗でびっくりした。 その中でも1番輝いていたのはセッターの人だった。 そのセッターはスパイカーの最高打点に精確にトスを上げて打たせていた。 セット間やタイムの時間にもトスがあのくらいでいいかスパイカーに聞いているようにも見えた。 私の思いすごしかもしれなけど。 私もセッターだったから見本になるような人だった。 〝セッターは点を取れない〟 〝点を取れないのはアタッカーのせいだ〟 なんて思ってきた私にはすっごい刺激的だったんだ....。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!