壁ドン顎クイときたら最後は額アタックだろ

8/25
2626人が本棚に入れています
本棚に追加
/389ページ
「それで、わざわざ僕のところに来たのかい?」 希「おう、長生きなのは知ってるからね。君の記憶は朧でも体の記憶はあるだろうし」 「僕が言うのもなんだけど、一応敵対国なんだよ?」 はい、現在敵国で表向きには一応親交のあるリザルトに来ました ばれないのかって?そんなヘマするわけないじゃない。 希「まあいいじゃん。久しぶりだけど元気?」 イ「元気だよ、この間またトチ狂った実験したけどやたら元気さ」 希「内容は聞かないでおくよ」 そんでもって、覚えてる方がいるか甚だ疑問だけど…リザルトに来た時お世話になったイツキ?さんだよ 腐らない体に実験体として魂をいれられてる、実年齢不明な黒髪青目色白のやつ ほら、なんかゼフの知り合いに似てるっぽい人 イ「誰に説明してるのかはわからないけど、君の本題に入らなくていいのかい?」 希「メタ発言控えろ。思考読むな。そうそう、本題に入ろう」 色々な特殊能力に関しては置いておき、なんだかんだ一番まともな返答をくれそうな彼を訪ねました。 元気かどうかも兼ねてね。 希「まあ、さっき説明した通りなんだけど……私はどうしたらいいか」 自分で考えろよって自分でも思う。けど、それでもわからない 誰も選ばなければいいという選択肢もあるが、きっとそれを伝えてもライルは変わらない 変わるとしたら、きっとライルは私達から離れる 希「自分勝手なのはわかるけど、離れるのは嫌だ」 イ「うーん。難しいこと言うね」 期間は短いかもしれないけど、それでもいなくてはだめな存在だと思ってしまえる。 これは、単なる我儘だけど。 そんな子供染みた考えの私を見て、彼は優しげに笑ったあと私の額に指を置いた イ「子供染みた我儘…確かにそうかも知れないけれど、なぜそれをいけないと思うんだい?」 思考読んでんじゃねぇよ でも、そう言えない。 何故だめかと言われ、自分でもわからない わからないから聞いてるのに、そう聞いてくるのは少し意地悪だ
/389ページ

最初のコメントを投稿しよう!