【汐野、春のセンバツ甲子園出場決定!】

3/3
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/116ページ
八戸光星がベスト16、健大高崎がベスト8に散った春(/_T)。 3/31、T-1甲子園参加作品を公開しました。 あとは審査を待つだけなんで…もうできることはほとんどございません。いい感じに力抜けてしまいました…(´д`) 参加者の皆さんの作品拝見するのが楽しみなくらいかな。さすがに同じブロックの方の作品は怖くて読めない気もしますが…やっぱり気になって読んじゃうかも。 次の章からお遊びで「面白校歌甲子園」を一人で開催しております。ご用とお急ぎでない方、一緒に遊んでってください(笑)。 さて本日、本家センバツ甲子園は準決勝戦。ベスト4は大阪桐蔭、敦賀気比、浦和学院、東海大四。地域もいい感じに散らばっております。 さてこのT‐1甲子園なるイベント、開催年には主催者クリスタ出版のご近所(らしい)大阪桐蔭が優勝!というジンクスがあるんだとか。 大阪桐蔭無双3たび?それとも最後に新たな勝者が笑うのか? 4/6追記 敦賀気比が東海大四を下し甲子園に凱歌を流した2015年、春。 汐野のT-1甲子園は、Bブロックで散りました。 予想以上のハイレベルな戦いでした。…もう敗因は分析しても仕方ない戦いなんで…、というかこれが今の実力だし楽しく書けないものを無理に書いても仕方ないと思うので。 次行きましょ、次。 これから準決勝、決勝と観戦側に回りますが。 三重にセンバツロス突入モードo(_ _o)決定… 準決勝作品発表は10日です。
/116ページ

最初のコメントを投稿しよう!