2.バレンタイン 中編

3/14
114人が本棚に入れています
本棚に追加
/408ページ
なんて考える。そんな兄貴の言葉をスルーして、食べる事にする。 「…美味い」 「ー!ホント!? 良かった~。ま、海璃の料理には敵わないけどねー、海璃の料理が一番。」 そう言って自分の言葉に頷く兄貴。…俺の事は別にどうでもいいのだが。 素直に"美味しい"って、思える料理だと思う。 本当に、料理は出来るし、気は利くし、いつも笑顔だし…何で彼女出来ないんだ?普通に作れそうなのに。というか早く作って俺から離れてくれないものか。学校行ってる時くらいしか離れる事が無いような…なんて、 「あ!海璃今、俺の事考えてるでしょ、」 「!」 そう言って、兄貴は嬉しそうな顔をする。 「海璃の事見てれば分かる、何か考えてる時、考えてるモノの方、いっつも見てるもん。…自分の事でも、分からなかった?」 「ー…、」 …知らなかった。そうだったのか、ってコトはもしかして昨日の会話も… ―――何で分かった?俺の考えてる事? ―――お前見てれば分かる。結構長い事一緒にいますからね。 大地も知ってたのか?俺の癖… 「……違う人の事考えてる、」 兄貴はそんな事を呟いては、俺の方を恨めしそうに見る。 「は?何でそこまで分か…」 「分かるよ、!俺は海璃の事ずーっと小っちゃい頃から見て来たんだから。今、海璃が考えてた人より付き合い長い、」 そう言い切ると何故か誇らしげな表情。何でそんな所で争っているのか謎である。…というか、俺たち兄弟ってだけで、別にそれ以上の関係がある訳じゃあるまいし、俺が他の奴の事考えてたからって、恨めしそうに見られる意味が分からない。 「兄貴は俺の事…、って学校!」 何だと思ってるんだ、と言う前に壁に掛けられている時計に気づいた。もう学校に行く時間だ、慌てて椅子から立ち上がり、急いで準備を済ませると素早く家を出る。 「いってきます、!」 「ちょ、海璃待っ…―――――!」 兄貴の言葉を聞き終わる前にドアを閉める。後片付けも、全部兄貴に任せて来てしまった事を悪いと思いつつ先を急ぐ。 ―――…兄貴、さっき何て言おうとしたんだろ、ま、多分いつもと同じような事だよな? そう納得して、駅に向かった。
/408ページ

最初のコメントを投稿しよう!