I am Paul.

2/5
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「私が折った鶴です」 花屋の店先にて、植物に水をあげていると、突然、後ろから声を掛けられた。 振り向くと、「近っ!」と思わずツッコミを入れたくなるような距離感に、少し慄く。 そこには50代位のオジさんが立っていた。 中肉中背、キャップを被り、薄汚れたレンズのメガネを掛け、不精髭を生やしている。 両手を胸の辺りに掲げ、手の平を私に向ける。手の上に、両手にはみ出す程の大きい銀色の折り鶴がのっていた。 「私が折った鶴です」 再びオジさんは繰り返す。 だから何なんだ?と思ったが、口には出せず、「……はぁ……」と小さく頷いた。 「あなたに幸せが訪れますように」 「なーむー」と言わんばかり、オジさんは深くお辞儀をした。 私も思わずお辞儀を返すと、満足したのか、今度は通りを歩いていた親子に声を掛けた。 小さな子供の前に立ちはだかり、「私が折った鶴です」と同じセリフを口にする。母親が怪訝な顔をし、オジさんを無視したまま、子供の手を引いて、足早に去って行った。 当然の反応だ。 オジさんの名前はポールという。 外国人の訳ではない。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!