海の街

3/3
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/116ページ
はい、が口癖なのか定期文なのか分からないが、その女性局員の返事は、聞いていて心地の良い響きだった。 「あ、ちょっと待って」 今思い出したわけでもなく、もったいつけたわけでもないが、敢えて言えば強調するためにそう言って、女性局員を引き留める。 彼女はふわりとした動作で振り返り、首をかしげた。 私は、右手に持っていた本を片手で突き出す。 数にしたら100頁ほどの、手製の和紙が50枚ほど束ねられた古い本だ。 表紙の和紙は深い青色に染色されており、中の紙も、四隅が青色に染まっている。 海にでも沈めたら溶け込んでしまうのではないか、というくらい、本全体が深々とした青色をしていた。 「青色のもの。これでいいんでしょ?」 雨宿りをしている人へ傘を差し出すように、ぐん、と本を彼女へ押し付けた。 彼女はゆっくりとその本に視線を落とすと、まさに突き出された傘を見て当惑するように、目を大きく開く。 その大きな瞳をこちらに向けると、私が嫌悪感丸出しの顔をしているのにも気付かないのか、じっと見つめてきた。 「あなたが」 そう呟いた彼女の言葉で、はあ?と口をついて出そうになり、咳払いで誤魔化す。 そこで、我に返ったのか、とりわけ取り繕うこともなく、女性局員はふっと笑みを浮かべた。 「はい、承りました」 優しい声で言い、本を受け取りながら軽くお辞儀をすると、くるりと背を向け踵を返した。 「ちょっと、それだけ?」 慌てて、女性局員を呼び止める。 彼女はまた、ふわりと振り返った。 ボリュームのあるスカートが、それに合わせてゆらりと動く。 「私、どうしても助けたい人たちがいるの。本当にそんなので、過去に届けてくれるわけ?」 私は、問い詰めるように言った。 なかなか性格の悪い客だな、と自分でも思ったが、彼女は嫌な顔ひとつせず、むしろもっと優しい表情を浮かべて微笑んだ。 「はい、こちら、エトピリカ郵便です」
/116ページ

最初のコメントを投稿しよう!