Just Be Friends

3/4
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
悟は僕に、何も相談してくれなかった。 行きたい、とも、悩んでいる、とも。 何も言ってくれない。 最近、いつもそうだ。 僕が忙しいからと気を遣ってくれるのか、悩みや愚痴を全然言わなくなってしまった気がした。 …僕は、悟に甘えているのか。 …甘え過ぎて、重荷になっているのか。 昼ご飯どころか、朝ごはんすら自分で作らない。 朝は自分じゃ起きられない。 我儘ばかり言うくせに、悟がいないと何もできなくて、1人ぼっちになると寂しくて辛くて泣いてしまう僕は。 …悟にとって、厄介な存在になってしまっているのかもしれない。 …僕がいなければ、彼は何も気にせずアメリカに行ける… 最近、ずっと頭をぐるぐる回るこのやるせない思い。 そんなことを考えながら、悟が作ってくれた朝ごはんを食べ、食器を洗う。 ガラスのコップを持った時… 「あっ…!」 ガシャンッ! 机に身体を変にぶつけたせいで、手に持っていたガラスコップを落としてしまった。 …これ、悟とお揃いで買ったやつなのに… また買いに行かないと… ふらふらとしゃがみ込み、その破片を素手でかき集めようとした。 案の定、指からは真っ赤な血が流れる。 …あれ。 可笑しいな。 手からだけじゃない、目からも液体が溢れて止まらない。 『もう、一緒にいちゃいけない』 割れたコップがそう僕に言ってるようで、指から滴り落ちる血がまるでそのコップが流した涙みたいに、破片に伝わって床に広がった。 苦しい。苦しい。辛い。辛い。 悟の邪魔をしていると思うと、胸がキリキリしてきた。 僕は、真っ赤に染まっていく手や床をそのままに、 声をあげて泣いた。 *************** 「…ねぇ、悟。アメリカ…行かないの?」 「…え?」 その日の夜、僕の指いっぱいに貼った絆創膏を見て心配してくれた悟に、僕はその話を切り出した。 「行けばいいよ。絶対、悟のためになる。」 「でも…真琴、お前が…」 ほら、やっぱり。 原因は僕じゃないか。 「…悟…僕ら、別れた方がいいと思う…」 「な、なんで?!俺、真琴のこと愛しているのに!」 ガタリと席を立ち、机に拳をぶつけて悟は叫んだ。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!