学問のす〃め

2/3
354人が本棚に入れています
本棚に追加
/226ページ
『なんだよ、君は。あれか?あれなのか?』このよくわからないテンションの彼。 局長ことゴツイあごこと近藤勇である。 『本当に誰君は?グラサン……タモリ!?もしやタモリ?』 『ちげぇよ馬鹿。古代だよ。グラサンかけてるのは眩しいの苦手だからだよ』 『グラサン……ネオ?マトリックスのネオか!?』 『ちげぇつってんだろ、あご。人選ミスったわ』 『ミスった?マリックだったか。ハンドパワー?』 『えぇ近藤勇さん。本をよくお読みになると聞いたんすけど』 『本?読むよ。司馬遼太郎さんの小説いいよね』 『お前の時代に無くね?』 『ぶっちゃけマリックとかマトリックスもねぇよ』 『まぁな』 『ぶっちゃけこの小説ぐだぐだだしな』 『じゃあ近藤勇のベスト5いってみよう。第5位!!』 『功名が辻。戦国時代を生き抜いた山内一豊の生涯を描いた作品。大河ドラマにもなったよねぇ』 『幕末じゃねぇじゃん』 『いいだろ。これくらい』 『仲間由紀恵可愛かったよなぁ』 『いいこと言った』 『では第4位!!』 『北斗の人。江戸時代最強、もちろん俺の次にな、の千葉周作を描いた作品。坂本龍馬とかがでた千葉道場の創始者の話な』 『続きは次ページ』
/226ページ

最初のコメントを投稿しよう!