【8】落伍 

3/23
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/23ページ
「何か言いたいことはあるかね」 「いいえ」彼女は首を横に振る。 「今までありがとうございました。私はここを去ります」 「残念だよ。我が校でなければあるいはと思う。――もし君が望むなら、余所を紹介しよう。話もつけよう」 幸子は静かに首を横に振った。 「今までありがとうございました」同じ言葉を繰り返す。 春を思わせる陽射しがガラス板を通して部屋を満たす。では、と一礼した去り際、柊山は問う。 「覚えているだろうか。見合いの話。考えてくれたかね」 これも首を横に振る。答えは『否』だ。 「何故だ。彼は君を憎からず思っている。君も同様だと――違うのかね」 「ええ、違います。私は先生が誰のことを仰っているのか、わかりかねます」 「それは、君」 「先生!」 幸子は柊山の二の句を遮った。 「すみません、話の腰を折ります。これ以上何も仰らないで下さい。私は、初めてこちらに伺った際、誰の元にも嫁がないと申し上げました。その気持ちに変わりはありません。私は――先様のお名前も伺っていない、会ったこともない方の縁談を勧められ、お断りしました。先生も引き合わせなどなさらなかった。何もなかったんです。当然、進展もありませんし、相手の方との縁ははじめからない。――そういうことにさせて下さい」 「野原君、君はそれでいいのか」 「はい」 「君が白紙にしたいというのであれば、私はあれに別の話を用意する。それでもかまわないと」 「元から縁がなかったんです。私は――武君に相応しくありません」
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!