【14】吉上 

6/11
前へ
/11ページ
次へ
◇ ◇ ◇ 東京と郷里を行きつ戻りつする日々もじき終わる。 ふたりが暮らす新居にほど近いところで、とても簡素な式を挙げた。質素な披露宴はごく身近な人たちだけに集ってもらった。 幸子は想像したこともなかった、一度目の結婚から逃げるように上京して音信を断ち、明日が見えなかった自分が、花嫁として別の男性の元に嫁げるとは。 好きだ、一緒にいたい、共に生きていこうと告げる幸宏の言葉だけが頼りだった。 父や隣にいる母が遠くに映る。ふたりともこんなに小さく、老いていたのかと。 実家から出る直前、両親は言った、「今度こそ、我が家の敷居をまたごうと思うな。帰る家はないと思いなさい」 家出と新たに家を作るために出て行くのはかなり違う。人生に覚悟を決めなさい、と伝えてくる。 初めて嫁ぐ時と同じように、床の間がある部屋で、両親の前で三つ指を着き、言った。 「今までありがとうございました」と。 結婚は皆がしているものだ、ひとりでは生きていけないから、番になって家庭を作る。子を持つ。義務だから、皆そうする。 ――けど、簡単ではないのだ、一度夢見、憧れだけで所帯を持とうとし、幻滅と失望と身が汚れきった私には。 様々な思いが、披露宴の最中も去来する。 集う人たちの顔をひとりひとり眺めた。どの表情にも影はなく、談笑し合う姿は温かい。 幸宏の伯父と幸子の父を除いては。 牽制し合うようにかしこまる姿は、顔を変えてはいるけれど判を押したようで、つい笑いを誘われた。 きっと父は内心こう思っている。もっと良い家具を道具を揃えたかった、式も大がかりで大勢の客を招きたかった、と。 それは幸宏の伯父も同感だろう。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加