Share with him #2

4/7
320人が本棚に入れています
本棚に追加
/35ページ
初めて手にする妊娠検査薬は、仕組みも手順も謎だらけ。 説明書を熟読してから、やっと要領が分かった。 どうやらキャップを外した部分にある濾紙へ、尿を少量かけるだけらしい。 スティック本体に小窓が二つあり、尿をかけた1分程後に、青い線が浮いてくるのだとか。 検査終了確認窓に線が一本だけ出れば、陰性。 つまり妊娠は認められず、という事。 線が二本、検査終了確認窓と判定窓の両方に現れたら、陽性。 見事おめでた、ご懐妊。   私は緊張しながら手順をこなし、床にスティックを置き去りにしたまま、トイレを出た。
/35ページ

最初のコメントを投稿しよう!