武器

4/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
どちらもイメージですが、参考になれば幸いです(^^) ちなみに、歴代のリスの一部と武器を紹介しますと、 霧羽 優輝 (きりうゆうき) 明智光秀を協力者にし、織田信長を狩った戦国時代のリス。しかも、信長を倒すときにさえ、真打ちは使わなかった伝説のリス。 武器は短刀(『勇気』【勇気影打ち】) 大太刀(『勇気凛々』【勇気真打ち】) 未使用 霧羽 願 (きりうねがい) 希の母にして先代のリス。空手の達人、早乙女 吾朗を協力者にし、大震災を引き起こした龍を右目を失いつつも狩った。 弓(『願い』【願影打ち】) 矢が存在せずその弓を引くと真空の矢が発射される。弓自体も相当な強度を持つ 大弓(『達成成就』【願真打ち】) 長さ3メートルの大弓。地面に固定しないと使用不可能。矢が一本だけ存在し、これに貫かれたものは射手の願いの通りの結果になる。 等々、いろいろあります。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!