ウサミ

2/8
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
ー私はもう涙を流すことすらできないー 私はこの瞬間が一番嫌いだ。 私の名前が黒板に書かれた瞬間、あちらこちらからクスクスと笑う声が聞こえる。 「はい、静かに!笑わない!」 担任の女性教師が眉毛を釣り上げてもちっとも迫力は無かった。 黒板には、美しい文字で「宇佐木 美々」と書いてある。 「うさぎ びび?」 男の子がすっとんきょうな声で言うと、みんながどっと笑った。 私の耳は真っ赤になり、俯いてしまった。 「違います。うさぎ みみさんです。」 そう言うと、ますます男の子を中心にどっと笑い声が起こった。 「静かにしなさい!何がおかしいの?今日からこのクラスの仲間です。仲良くしてくださいね。」 担任がヒステリックに怒る。 いいよ、先生だってきっとへんな名前だって思ってるんだから。 本当に、お父さんもお母さんもなんでこんな名前を私につけたんだろう。 父親が転勤族のせいで、3度目の転校初日だった。 前の学校でもさんざん、この名前でからかわれたし、容姿も美々という名にはふさわしくないし、 父親に似て、背も高かったので、少し前に流行った巨人の出るアニメが始まった時には、 随分とからかわれたものだ。 口だけではなく、陰湿ないじめも受けた。上靴を隠されたり、ランドセルに草をいっぱい詰め込まれたり。 その度に私は、お友達のウサミに相談したのだ。 「ウサミ、どうして私は苛められるんだろう。」 ウサミは、私が6歳の誕生日の時に、お父さんがプレゼントしてくれたウサギのぬいぐるみだ。 ウサミは、真っ白でフワフワで、長い耳の中だけが薄いピンク色だ。 辛いことがあると、私はいつもウサミに話した。 お父さんやお母さんに話して、悲しませたくなかったのだ。 お父さんもお母さんもきっと転校ばかりさせて、私が辛い思いをしているのではないかと、心配しているに違いないのはわかっているから。 「なあ、宇佐木!お前の耳ってやっぱ、うさぎみてえに長いのか?」 ニヤニヤしながら、見知らぬ男の子が声をかけてきた。 頭が悪そうだ。一番嫌いなタイプ。 「バッカじゃないの?くだらない。そんなわけないでしょ?ねえ、宇佐木さん?」 隣から尖った女の子の声がしたので、驚いて私は顔を上げた。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!